top of page
![](https://static.wixstatic.com/media/61ba29_5228d8dd0b104bdbbb558c9350379399~mv2.png/v1/fill/w_1920,h_1915,al_c,q_95,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/61ba29_5228d8dd0b104bdbbb558c9350379399~mv2.png)
![ロゴ_黒_edited.png](https://static.wixstatic.com/media/61ba29_508260161ed444b88465da1d3f7032f8~mv2.png/v1/fill/w_177,h_33,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%83%AD%E3%82%B4_%E9%BB%92_edited.png)
広島
広島市大手町1-1-26 307号
![FLOWERS](https://static.wixstatic.com/media/61ba29_a8a155fa619d47318838969f3b9936b5~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_541,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/Image-empty-state.jpg)
浅野 堅一
ASANO KENICHI
FLOWERS
2021年7月20日
-
2021年7月25日
【作家からのコメント】
昨年から新型コロナのニュースに辟易としているので、単純に綺麗で気分転換になる花を意識して撮影するようになりました。
これまであまり花を作品として撮ることはしていませんでしたが、辟易とした世の中にはやはり花が必要だなと思い、花の作品を作ることにしました。
アービング・ペンやロバート・メープルソープなどの 花の作品は素晴らしいものがありますが、自分でどういうものが作れるのかにも興味がありました。
今回の作品は、デジタル時代の花の作品として考え制作しました。ソラリゼーションというフィルムの時代からある技法をヒントに、デジタルカメラのセンサーに残る肉眼では見えて来ない花の色や形をヴィジョン(幻想)として捉えたものです。
多くの方にご覧頂けたら嬉しいです。
bottom of page